北海道生物図鑑
管理人が自然探索の際に出会った北海道の生き物の生態写真を図鑑的な写真集としてまとめております。

ヒメシジミ
Plebejus argus pseudaegon

シジミチョウ科 ヒメシジミ亜科
分布
北海道
開張 22〜28mm
環境省レッドリスト
北海道RDB
備考 北海道固有亜種
撮影日
2009/7/3
撮影または採集地 鷹栖町

<特徴・生態>
山地、山麓の草原に生息。
日当たりのよい環境を好む。
北海道では本州より個体数は多いが産地は限られている。
最近は個体数が減少しているらしい。

雄の翅は表側が青紫色で外縁が黒く縁取られ、雌は全体的に暗褐色となる。
翅の裏側は、灰色地にオレンジの帯がある。斑紋の個体変異は多い。

幼虫の食草はエゾヨモギ、ナンテンハギなど。

北海道亜種Plebejus argus pseudaegon と本州・九州亜種Plebejus argus micrargus がある。

写真上の個体は雄。


左:♂ 右:♀
撮影日:2019/7/7
撮影場所:鷹栖町



撮影日:2009/7/3
撮影場所:鷹栖町



撮影日:2017/7/22
撮影場所:上川町



撮影日:2017/7/22
撮影場所:上川町



撮影日:2017/7/22
撮影場所:上川町


♂表面(上川町産)


♀表面(札幌市産)

♂裏面(上川町産)

♀裏面(札幌市産)

inserted by FC2 system